カレンダー?配布 島尻氏に“違反”の指摘

島尻沖縄北方担当相が、自らの写真入りカレンダーを支援者に配布し、公職選挙法に違反するのではとの指摘を受けた。島尻沖縄北方担当相は配布したのはポスターであり、問題はないとの認識を示した。
島尻沖縄北方担当相は、記者団に対し2009年から5年間、自らの顔写真と名前に加え、月日が記載された印刷物を毎年2000から3000部、支援者に配布していたことを明らかにした。
印刷物はカレンダーにあたり、選挙区内の有権者に価値がある物品を配布することを寄付行為として禁止している公職選挙法に抵触する可能性を指摘されたのに対し、島尻沖縄北方担当相は次のように説明した。
島尻沖縄北方担当相「あくまでも政治活動用のポスターであると。よって公選法の寄付ではない」
島尻沖縄北方担当相は、自らのブログで印刷物を「カレンダー」と表現していたが、「誤解を招きかねない表現で、大変申し訳なく思っています。ブログからは削除した」と陳謝した。