×

特定外来生物「キョン」茨城で確認…定住の千葉南部から移動した? 専門家「人的に移動させた可能性も」

2023年6月19日 21:48
特定外来生物「キョン」茨城で確認…定住の千葉南部から移動した? 専門家「人的に移動させた可能性も」

去年12月、シカの仲間の特定外来生物「キョン」が、これまで生息が確認されていなかった茨城県で初めて撮影されました。

キョンといえば千葉県で有名になっていて、農業被害や悪臭も…。千葉県によると、キョンは千葉県南部の17の市と町に定着していて、猟友会がワナを設置するなど、北部への生息域拡大を防ごうとしています。しかし、今回、県境から40キロ以上離れた茨城県石岡市で姿が確認されました。

遠路はるばる千葉県から移動したのか。その可能性について、キョンの生態に詳しい専門家は「人が人的に移動させた可能性も否定できない」としています。

※詳しくは動画をご覧ください。(6月19日放送『news every.』より)

    一緒に見られているニュース

    1:25

    石破首相「国民の理解を得られたとは思っていない」 商品券配布

    日テレNEWS NNN

    17:06

    0:56

    タイで拘束の日本人(29)、犯罪拠点の管理役か

    日テレNEWS NNN

    15:32

    1:08

    「兵庫県議自殺のニュース見て殺意」立花党首襲撃

    日テレNEWS NNN

    15:15

    0:59

    地下鉄サリン遺族ら集会「現在も闘っている最中」まもなく30年

    日テレNEWS NNN

    17:14