定置網に“幻の魚”リュウグウノツカイ

長崎市沖で8日、深海魚「リュウグウノツカイ」が定置網に生きた状態でかかっているのがみつかった。
リュウグウノツカイは、水深200メートル以上に生息し、「幻の深海魚」と言われる。野母崎三和漁協の平山孝文さんが8日、蚊焼沖50メートルの定置網にかかっている体長約3.2メートルのリュウグウノツカイを見つけた。生きた状態で捕獲されるのは珍しいという。
長崎ペンギン水族館に運ばれたが、9日未明に死んだということで、解剖して調査されることになっている。
長崎市沖で8日、深海魚「リュウグウノツカイ」が定置網に生きた状態でかかっているのがみつかった。
リュウグウノツカイは、水深200メートル以上に生息し、「幻の深海魚」と言われる。野母崎三和漁協の平山孝文さんが8日、蚊焼沖50メートルの定置網にかかっている体長約3.2メートルのリュウグウノツカイを見つけた。生きた状態で捕獲されるのは珍しいという。
長崎ペンギン水族館に運ばれたが、9日未明に死んだということで、解剖して調査されることになっている。
2:21
2月23日 11:57
2月23日 9:00
7:27
2月23日 6:41
2月23日 5:50
2月23日 0:01
2月23日 0:02