熊本県各地で真夏日…避難生活に厳しい暑さ

22日の熊本県は各地で真夏日となり、避難生活を送る人にとって厳しい暑さとなった。
熊本地震で震度7の地震を2回観測した益城町では、まだ500人近い人がテント生活を送っている。益城町では22日の最高気温が30.6℃と今年初めて真夏日を観測し、避難している人は熱中症にならないよう、こまめに水分補給をしていると話していた。
熊本県では今も9000人を超える人が避難生活を送っている。
22日の熊本県は各地で真夏日となり、避難生活を送る人にとって厳しい暑さとなった。
熊本地震で震度7の地震を2回観測した益城町では、まだ500人近い人がテント生活を送っている。益城町では22日の最高気温が30.6℃と今年初めて真夏日を観測し、避難している人は熱中症にならないよう、こまめに水分補給をしていると話していた。
熊本県では今も9000人を超える人が避難生活を送っている。
2:21
2月23日 11:57
2月23日 9:00
7:27
2月23日 6:41
2月23日 5:50
2月23日 0:01
2月23日 0:02