高速道路 Uターンラッシュがピーク

年末年始をふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが始まり、高速道路はピークを迎えている。
日本道路交通情報センターによると、高速道路は各地の上り線で長い渋滞が発生している。
午後5時半現在、東北道の羽生PA付近を先頭に33キロ、東名高速の大和トンネル付近を先頭に27キロ、常磐道の三郷料金所付近を先頭に26キロとなっている。
渋滞は、2日夜遅くまで続く見通しで、3日午後も最長45キロの渋滞が予測されている。
一方、新幹線と空の便は3日、Uターンラッシュがピークを迎える。