崖崩れ・断水…震度5強で被害 鹿児島

11日午前、鹿児島県で震度5強を観測する地震があった。指宿市の61歳の男性が軽いケガをしている。
気象庁によると11日午前11時56分頃、鹿児島湾を震源とする地震があり、鹿児島市で震度5強を観測した。
この地震で、指宿市の男性(61)が落下物で頭に軽いケガをした。
一方、南九州市では、幅13メートル、高さ30メートルにわたって崖が崩れた。
また、鹿児島市喜入生見地区の13戸で断水したが、11日午後7時半までにすべて復旧したという。
鹿児島市の飲食店では、酒の瓶やグラスが倒れ割れる被害が出た。
気象庁は、今後1週間程度は震度5強の揺れに注意するよう呼びかけている。