親子で学ぶ“自然災害の備え” 消防博物館

夏休み最初の週末を迎えた22日、消防博物館で親子向けのイベントが開かれた。
東京消防庁の消防博物館では22日から、親子で自然災害への備えを学べる特別展が始まった。会場では子どもたちが地震の揺れを体験できる機械に乗ったり、博物館で学んだことをノートに記録したりして、いざという時にどう行動すべきか、親子で話し合いながら理解を深めていた。
消防博物館への入場は無料で、特別展は夏休み期間中、8月31日まで行われる。(月曜休館)
夏休み最初の週末を迎えた22日、消防博物館で親子向けのイベントが開かれた。
東京消防庁の消防博物館では22日から、親子で自然災害への備えを学べる特別展が始まった。会場では子どもたちが地震の揺れを体験できる機械に乗ったり、博物館で学んだことをノートに記録したりして、いざという時にどう行動すべきか、親子で話し合いながら理解を深めていた。
消防博物館への入場は無料で、特別展は夏休み期間中、8月31日まで行われる。(月曜休館)