×

【天気】関東から西は晴れる所多く 東北日本海側や北陸は雪や雨、山沿い中心に雪強まりそう

2022年12月26日 13:20
【天気】関東から西は晴れる所多く 東北日本海側や北陸は雪や雨、山沿い中心に雪強まりそう

●26日(月)の天気

関東から西は晴れる所が多いですが、東北の日本海側や北陸は雪や雨となり、山沿いを中心に雪が強まりそうです。

長野県と関東北部の山沿いでは26日(月)夕方にかけて大雪となる所がある見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に注意して下さい。

また、北陸では27日(火)明け方にかけて大気の状態が非常に不安定となる見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風に注意して下さい。

●予想最高気温

前日と同じか、前日よりも1℃から2℃低めの所が多いでしょう。北日本は4℃から5℃ぐらいで、仙台は8℃の予想です。東京は11℃と空気が冷たく感じられそうです。

また、長野は3℃、金沢は6℃、大阪と名古屋は9℃と、それぞれ真冬並みとなりそうです。

●週間予報・大阪~那覇

各地、年始にかけても冬晴れの日が多いでしょう。鳥取など山陰も、大晦日と元日は晴れ間がありそうです。

最高気温は平年より少し高めの日が多いですが、29日(木)と30日(金)は平年より低い所が多くなりそうです。

・札幌~名古屋

29日(木)ごろは、北日本の日本海側や北陸を中心に再び雪や風が強まる見込みです。

また、年明け1月2日(月)ごろからも冬型の気圧配置が強まって強い寒気が流れ込む可能性があります。

年末年始移動される方も多いと思いますので、最新の気象情報や交通情報を確認するようにして下さい。

太平洋側は冬晴れが続きますが、東京や名古屋は最高気温が11℃前後という日が多く、空気は冷たく感じられるでしょう。

  • 日テレNEWS NNN
  • 社会
  • 【天気】関東から西は晴れる所多く 東北日本海側や北陸は雪や雨、山沿い中心に雪強まりそう