新春恒例 東京消防庁が出初め式

新春恒例の東京消防庁の出初め式が東京ビッグサイトで行われた。
「東京消防出初式」には、東京消防庁の職員や消防団員など約2800人のほか、東京都の小池知事や、オリンピック銀メダリストの松田丈志さんらも参加した。
式では、江戸時代の町火消しの伝統「はしご乗り」が披露され、6メートルほどの高さのはしごの上で繰り広げられる技に、観客から歓声があがった。
また、大規模な首都直下地震が発生したという想定で訓練が行われ、車いすに乗ったまま避難ができるはしご車が初めて披露された。最後は恒例の一斉放水で締めくくられた。