「怖かった」宇都宮市で大きなつむじ風

17日午後、栃木・宇都宮市で大きなつむじ風が発生し、その様子をカメラがとらえた。
17日午後1時半すぎ、宇都宮市の河川敷のグラウンドで撮影された映像からは、巻き上げられた土が空高く渦を巻いている様子が分かる。
目撃した人「突然できて、すぐ大きくなっちゃって。びっくりしましたね。あんな竜巻、見たことなかったので、怖かったですね」
つむじ風は1分ほどで消えたという。
つむじ風は、晴れていて地表付近の温度が上がると発生しやすいとされている。
宇都宮地方気象台によると、17日の宇都宮は天気がよく、最高気温が11℃と平年より高かったという。