×

【解説】都知事選スタート 主な争点は?

2024年6月20日 11:48
【解説】都知事選スタート 主な争点は?
任期満了に伴う東京都知事選挙が20日に告示され、首都・東京のトップを選ぶ、17日間の選挙戦がスタートしました。今回の都知事選の争点について、都庁担当の内藤ミカ記者に聞きます。

2期8年にわたる小池都政の評価が最大の争点となる見通しです。8年前の都知事選で小池知事は、待機児童ゼロ、介護離職ゼロ、ペットの殺処分ゼロなど「7つのゼロ」を掲げて選挙を戦い初当選しました。

これまでに、待機児童の数が大幅に改善されるなどした一方で、無電柱化や介護離職者の減少など依然、課題が残っています。

そして、東京都の出生率は0.99と全国で過去最低となる中で、少子化対策、子育て支援策をどう進めていくのか、また首都直下地震や激甚化する大雨災害への防災対策、東京都が事業を認可し、樹木伐採や高層ビルの建設に反対の声が根強い明治神宮外苑の再開発についても議論が交わされそうです。