×

【あすの天気】朝は東北~西日本の日本海側中心に雨 午後は西日本、東日本の太平洋側で雨の降る所多い

2024年1月17日 22:00
【あすの天気】朝は東北~西日本の日本海側中心に雨 午後は西日本、東日本の太平洋側で雨の降る所多い

天気の変化が早くなっています。17日(水)は日本海側でも晴れた所が多くなりましたが、18日(木)は再び雨が降りそうです。

17日(水)は高気圧に覆われて、北陸でも青空が広がりましたが、18日(木)は西から前線が進んで来ますので、日本海側から雨が降り出すでしょう。

この後、日本海側から雨雲が広がってきそうです。18日(木)朝、通勤通学の時間帯は、東北から西日本の日本海側を中心に雨が降るでしょう。

その後、この雲は次第に南に下がってきそうです。18日(木)午後は西日本や東日本の太平洋側でも雨の降る所が多くなりそうです。今回の特徴は気温が上がりますので、山沿いでも雪ではなく、雨になる所があるでしょう。

夕方から夜にかけて、さらにこの雨雲は南に下がります。18日(木)夜遅くには雨は上がって、一旦天気は回復する所が多くなりそうです。

輪島の時系列予報です。18日(木)は夕方にかけて雨が降り続くでしょう。気温が高いですから、雪ではなく雨となって降りそうです。また一時的に雨脚が強まって、ザーザー降りとなる時間帯もありそうです。能登では18日(木)昼前から夜遅くにかけて土砂災害に警戒が必要です。

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 【あすの天気】朝は東北~西日本の日本海側中心に雨 午後は西日本、東日本の太平洋側で雨の降る所多い