青森震度5弱 一週間は同規模の地震に注意
青森県で震度5弱を観測した地震。気象庁は、8年前の東日本大震災の余震とみて注意を呼びかけている。
突然、大きく横に揺れるのは、青森県三沢市に設置されたカメラ。午後3時21分に発生した地震では、震度5弱を青森県階上町で観測したほか、岩手県でも震度4の揺れを記録した。
この地震で東北新幹線が一時運転を見合わせたが、午後7時半現在は運転を再開している。
また、東北電力によると、青森県の東通原発や宮城県にある女川原発でも異常は確認されていないという。
気象庁地震津波監視課 中村雅基課長「今回の地震は、東北地方太平洋沖地震の余震と考えております」
2011年3月の東日本大震災の余震とみられるこの地震。気象庁は、今後も一週間程度は同じ規模の地震が起きる恐れがあるとして注意するよう呼びかけている。