首都圏の高速 緊急事態宣言後も通行可能
首都高速やネクスコ東日本、中日本によりますと、首都高や東名、中央道、関越、東北など首都圏を走る主な高速道路では、緊急事態宣言が出ても特別な対応は行わず、いつもと変わらず通行できるということです。
ただ、感染拡大防止のため、一部のサービスエリアでは営業時間の短縮などが行われている所もあるため、利用の際には注意してほしいということです。
首都高速やネクスコ東日本、中日本によりますと、首都高や東名、中央道、関越、東北など首都圏を走る主な高速道路では、緊急事態宣言が出ても特別な対応は行わず、いつもと変わらず通行できるということです。
ただ、感染拡大防止のため、一部のサービスエリアでは営業時間の短縮などが行われている所もあるため、利用の際には注意してほしいということです。
2:21
2月23日 11:57
2月23日 9:00
7:27
2月23日 6:41
2月23日 5:50
2月23日 0:01
2月23日 0:02