青梅“山火事”から丸一日 ほぼ消し止める

23日午後から続く東京・青梅市での山林火災は24日もヘリコプターによる放水など消火活動が行われ、丸一日がたった午後3時半すぎ、ほぼ消し止められました。
警視庁などによりますと、23日午後、青梅市沢井の住宅から出火した火事は周辺に飛び火したとみられ、一夜明けた24日も自衛隊や東京消防庁のヘリコプターが空から放水するなど消火活動が続けられました。
そして、出火から約26時間がたった24日午後3時半すぎに、山林の草、約8万5000平方メートルを焼いたところで火はほぼ消し止められました。
これまでに火元とみられる住宅に住む男性が「家の庭でたき火をして火を消したが、時間がたって火が上がった」などと話していて、警視庁などは火が燃え広がった原因を調べています。