×

コロナが女性に影響か DVや自殺者増加

2021年4月28日 20:40
コロナが女性に影響か DVや自殺者増加

内閣府は新型コロナが女性に与えた影響について調査し報告書をまとめました。女性に対するDV(=ドメスティックバイオレンス)や女性の自殺者が増加している実態が明らかになりました。

丸川男女共同参画相「経済政策にきちんとジェンダー目線というものは主流化されていく。政策に反映させなければいけないと思っています」

コロナ下での女性の生活や雇用への影響を調査してきた内閣府の研究会は、28日、これまでの議論をまとめた報告書を、丸川珠代男女共同参画担当相に提出しました。

報告書によりますと、コロナで外出自粛などが要請され始めた去年4月から今年2月までに、全国の相談センターに寄せられたDVの相談件数は17万5693件で、前年に比べておよそ1.5倍に増加しました。緊急事態宣言中にパートナーが家にいて、暴力が激しくなったなどの相談が寄せられているということです。

また、女性の自殺者数の増加も続いており、去年は7026人で、前年に比べ935人増加し、1割以上増えていました。女性の自殺者数は幅広い年齢で増加傾向にありますが、特に主婦の増加が目立っています。

これらの背景には、コロナによって収入が減少するなど経済的な問題や、育児や介護疲れなどがあり、コロナでより深刻化した可能性があるということです。

一緒に見られているニュース

1:00

トランプ大統領“日本との貿易赤字ゼロにしたい”と迫る 日米関税協議で

日テレNEWS NNN

23:09

0:51

【独自】ドラム缶は2月にはトランクルームに 埼玉・女性遺体

日テレNEWS NNN

17:09

加藤財務相、24日にベッセント財務長官と会談へ

日テレNEWS NNN

23:37

1:00

首都高で車3台が絡む事故、2歳男児死亡 東京・板橋区

日テレNEWS NNN

15:52