沖縄 米軍ヘリの大型コンテナ海上に落下

沖縄のアメリカ軍普天間基地所属のヘリコプターが13日、工具や燃料などが入った大型のコンテナを海上に落下させました。
在沖縄アメリカ海兵隊などによりますと、13日午後0時半ごろ、沖縄本島西側の入砂島射爆撃場から、大型のコンテナを運んでいた輸送ヘリCH53Eが、入砂島と渡名喜島の間の海上に、コンテナを落下させました。
コンテナは鉄製で、縦およそ2メートル、横と高さがおよそ2.4メートルあり、食料や工具、テントなどのほか、密封容器に入ったおよそ9.5リットルの燃料が入っていたということです。
落下現場の周辺で、漁船などへの被害の情報はありませんが、沖縄防衛局は、在沖アメリカ海兵隊に、原因究明と再発防止を申し入れたということです。