×

アルファとデルタ混ざった株 6人から検出

2021年10月20日 21:23

新型コロナウイルスの変異株について、国立感染症研究所は、アルファ株とデルタ株の遺伝子が混ざった新たな変異株が国内で6人から検出されたと発表しました。ただし、感染性が高まるなどの影響はないと考えられるとしています。

国立感染症研究所によりますと、今年8月12日から9月1日に採取された検体で、感染力が強いとされている変異株のアルファ株とデルタ株の遺伝子が混ざったウイルスが6人から検出されたということです。

この変異株は、国内で流行したデルタ株がベースとなっていて、遺伝子全体の1割程度でアルファ株の遺伝子への組み換えが起きていたということです。組み換えが起きた箇所は、感染性やワクチンや薬の効果に影響が生じる「スパイクタンパク質」に関連する箇所ではないため、デルタ株より感染性などが強くなる可能性はないと考えられるとしています。

異なる株による遺伝子組み換え事例はイギリスから報告がありますが、デルタ株とアルファ株の遺伝子が混ざった変異株の報告は、これまでにないということです。

国立感染症研究所の脇田隆字所長は、「ある人がデルタ株に感染した後、まだウイルスが体内にある段階で、アルファ株に重複感染した可能性がある」と説明しています。

6人から検出されたウイルスの遺伝子配列はほぼ同一で、起点となる人から、ほかの5人にうつった可能性があるということですが、この株による感染が広がっているという報告はないということです。