【天気】日本海側は午前を中心に雪 関東など太平洋側は晴れ
![【天気】日本海側は午前を中心に雪 関東など太平洋側は晴れ](https://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/146b894f1c5c442597f6dbc71eb63279/d1dd5af5-27e3-4ed4-b6d3-adb90397c611.jpg?w=1200)
【天気】
日本海側は午前を中心に雪になるでしょう。青森など東北地方では、30センチくらい雪が降るところがありそうです。引き続き、大雪による事故や電車などの遅れにご注意ください。午後になると日本海側の雪は弱まりそうです。雪かきや雪下ろしをされるときは、できるだけ複数人で、安全を確保しながらおこなってください。関東など太平洋側は晴れるでしょう。
【予想最高気温】
10日(月)と同じくらいになるでしょう。晴れて風が吹かないところは日差しのぬくもりを感じられますが、日陰や風が吹くところは真冬の寒さになりそうです。
札幌 1℃(2月下旬並み)
仙台 3℃(真冬の寒さ)
新潟 4℃(真冬の寒さ)
東京 11℃(平年並み)
大阪 9℃(真冬の寒さ)
福岡 10℃(真冬の寒さ)
【週間予報】
12日(水)は西から雨になります。全国的に暖かい南風が強まって「春一番」になるところもあるでしょう。関東は夜遅くに雨が降りそうです。北日本も平地は雨や湿った雪のところが多くなりますので、雪崩や屋根から落ちてくる雪にご注意ください。13日(木)と14日(金)は冬の天気になって、冷たい北風が強まるでしょう。
16日(日)までは日中の気温は平年を上回るところが多くなりますが、来週になると再び全国的に寒くなりそうです。