×

ゴールデンウイーク…準備大詰め 地上273メートルの水族館が登場! 色鮮やかな魚と夜景を眺める

2023年4月25日 17:28
ゴールデンウイーク…準備大詰め 地上273メートルの水族館が登場! 色鮮やかな魚と夜景を眺める

週末から最大で9連休となるゴールデンウイークを迎えますが、各地でその準備が大詰めとなっています。

神奈川県にある横浜ランドマークタワーの69階の展望フロアには水族館が登場! 横浜・八景島シーパラダイスとコラボレーションした「超高層眺望水族館」です。地上273メートルの景色をバックに「水クラゲ」の写真を撮る人も。水槽の隣にはペアシートを設置していて、平日は自由に座れますが、29日からは、土日の午後7時以降の利用には予約が必要で、ワンドリンク付きの45分制に。(5月3日~7日は予約なしで利用可)色鮮やかな魚たちと夜景を見ながら、期間限定の飲み物も楽しむことができるといいます。

岩手県小岩井農場では、春にはじまる「ヒツジの放牧」が行われました。冬の間は小屋で干し草などを食べて過ごしたヒツジたち。25日は暖かい日差しの下、芽吹いたばかりの草をおいしそうに食べていました。

一方、春から夏にかけて繁殖シーズンを迎えているのが「カラス」です。25日に秋田県で行われていたのは、電柱に作られたカラスの巣の撤去作業。カラスが電柱や鉄塔などに巣を作り、この巣が原因で、各地で停電が発生しているのです。

※詳しくは動画をご覧ください。(4月25日放送『news every.』より)

  • 日テレNEWS NNN
  • 社会
  • ゴールデンウイーク…準備大詰め 地上273メートルの水族館が登場! 色鮮やかな魚と夜景を眺める