×

走行中の電車内などで刃物対処訓練 埼玉県警とJR東日本

2024年3月6日 15:19
走行中の電車内などで刃物対処訓練 埼玉県警とJR東日本

新生活が始まる春に向けて埼玉県警とJR東日本は、走行中の電車内などで刃物対処訓練を行いました。

6日、埼玉県のJR武蔵野線・吉川美南駅で行われた訓練には、JR東日本の職員と埼玉県警の警察官が参加し、駅のホームや電車内で訓練が行われました。

訓練は車内に刃物を持った男が現れた想定で行われ、電車を緊急停車させ、駅員が乗客の避難誘導をした上で、駆けつけた警察官が男を制圧するまでの手順が確認されました。

また、爆発物処理班や警察犬などが、男が持っていた手製の爆弾に対処する訓練も行われました。

埼玉県警は「官民が連携した訓練を継続して実施し、練度、能力を高め安心安全を達成したい」などとしています。