×

【天気】きょう“十三夜”も…土日も大気の状態は不安定、急な雷雨に注意

2023年10月27日 20:49
【天気】きょう“十三夜”も…土日も大気の状態は不安定、急な雷雨に注意

27日(金)は十三夜です。十五夜に次いで美しい月が見られるとされています。また、十三夜の頃は天気が安定するとも言われますが、28日(土)と29日(日)も大気の状態が不安定で、晴れていても急な雷雨に注意が必要です。

<28日(土)の天気>

北日本や東日本の日本海側では一日を通して雨が降りやすく、雷を伴って激しく降るところがありそうです。また、上空に流れ込む寒気の影響で、太平洋側でも大気の状態が不安定になるでしょう。晴れていても急な強い雨や落雷、突風に注意が必要です。黒い雲が近づいてきたり、雷の音が聞こえたりしたら、安全な建物に避難するようにしましょう。西日本では晴れるところが多いですが、山陰など日本海側では朝晩を中心に雨の降るところがありそうです。

日中の気温は平年並みのところが多いですが、雨の強まる北陸では前日より大幅に低くなるところがある見込みです。


<週間予報>

29日(日)も北日本と東日本では大気の状態が不安定で、日差しがあっても天気が急変するおそれがあります。西日本は比較的安定して晴れるでしょう。また、28日(土)と比べて空気がヒンヤリとして、東日本や西日本でも最高気温が20℃以下になるところが多くなる見込みです。

来週前半は全国的に安定して晴れるでしょう。来週後半はもう11月に入りますが、東日本や西日本では25℃前後まで気温が上がり、暖かくなりそうです。

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 【天気】きょう“十三夜”も…土日も大気の状態は不安定、急な雷雨に注意