×

能登半島地震で1年遅れの「二十歳の集い」 石川・輪島市

2025年1月11日 17:20
能登半島地震で1年遅れの「二十歳の集い」 石川・輪島市

石川県輪島市では能登半島地震で去年、中止となった「二十歳の集い」が1年遅れで行われました。

能登半島地震で甚大な被害が出た輪島市では去年、「二十歳の集い」が中止となりました。

こうしたなか、11日、市内で開かれたのは、今年度21歳となる男女に向けた1年遅れの式典です。

例年の会場が損壊したため、ことしは輪島中学校での開催となり、市内外から参加した120人あまりが再会を喜びました。

式では、参加者を代表して、塩山仁志さんと古谷美颯さんが「輪島市で育った誇りを糧に感謝を忘れない人間になりたい」と誓いの言葉を述べました。

参加者
「輪島の土地で成人式迎えられるのが、すごくうれしい」

参加者
「実家は漁師してます。実家継ぐので、輪島の再建に頑張りたい」

参加者たちは1年遅れの晴れの日に決意を新たにしていました。

最終更新日:2025年1月11日 17:20
    一緒に見られているニュース

    1:02

    G20外相会合が開幕 アメリカ欠席の“異例な事態”

    日テレNEWS NNN

    5:42

    LGBTQ自認の成人9.3% 米調査会社

    日テレNEWS NNN

    8:45

    4:16

    トランプ氏、ゼレンスキー氏を「選挙のない独裁者」と批判 米露が急接近か…背景は?

    日テレNEWS NNN

    6:12

    1:00

    首都高・都心環状線で車3台絡む事故…3人ケガ

    日テレNEWS NNN

    5:39