×

日本酒を海中で熟成 味がまろやかに 差別化商品目指す 福井県小浜市の酒造会社

2024年6月27日 11:43
日本酒を海中で熟成 味がまろやかに 差別化商品目指す 福井県小浜市の酒造会社
日本酒を海中で熟成させる(26日小浜市)

小浜市の酒造会社が海中で日本酒を熟成させ、まろやかな味の酒を今後、差別化商品にする予定です。

26日午後、小浜市宇久の沖合1.5キロで海中から引き上げられたのは300ミリリットル瓶の日本酒 200本です。

小浜酒造では、今年2月にできた純米酒をおよそ3か月間、水深17メートルの海中で熟成させました。

この取り組みは、地元の漁師浦谷俊晴さんと共同で始めたもので、今年で2回目。今回は、水温が低い時期に海中に沈めて味の違いを確かめました。

■小浜酒造 高岡明輝社長
「冷蔵庫とはまた違った熟成感が出ていると思うので良かった。小浜ならではの地酒を作っていきたい」

■宇久定置網 浦谷俊晴さん
「飲み口がすごくまろやかになった」

今回仕上がった酒は地元の人たちに味わってもらい、小浜酒造では今後、差別化商品にする予定です。

    福井放送のニュース

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 日本酒を海中で熟成 味がまろやかに 差別化商品目指す 福井県小浜市の酒造会社