×

夜の筑後川の河川敷で燃え上がる炎 40分後に13キロ上流でも不審火 関連は 福岡

2025年2月25日 11:59
夜の筑後川の河川敷で燃え上がる炎 40分後に13キロ上流でも不審火 関連は 福岡

24 日夜、福岡県久留米市の筑後川沿いで、枯れ草が燃える火事が相次ぎ、警察と消防は不審火とみて、25日から現場の状況を調べています。

川のそばで立ち上る炎と煙。飛び火したのか、炎は複数の場所で上がっています。

24日午後7時前、久留米市安武町武島の筑後川の河川敷で枯れ草などが燃える火事がありました。火はおよそ1時間半後に消し止められ、ケガ人はいませんでした。

この火事のおよそ40分後に、13キロほど上流にあたる久留米市山川神代の河川敷でも、のり面の枯れ草などおよそ21平方メートルが燃える火事がありました。

いずれの現場も火の気がないことから、警察と消防は不審火とみています。

25日午前9時から7人態勢で現場を調査し、出火原因の特定を急いでいます。

最終更新日:2025年2月25日 11:59
福岡放送のニュース