×

コウノトリやツルの飛来を地域活性化に 2024年1年間の飛来状況など報告【徳島】

2025年2月3日 19:10
コウノトリやツルの飛来を地域活性化に 2024年1年間の飛来状況など報告【徳島】
2月3日、コウノトリやツルの飛来を地域活性化につなげようという会合が開かれました。

この会合は、コウノトリやツルの仲間が徳島県内の広い地域で確認されるようになったことから、国土交通省と徳島県が県内全域で生態系を守り、地域活性化につなげていこうと開いたものです。

会合では2024年1年間に徳島県の鳴門市や北島町など、県内で過去最多となる180羽のコウノトリの飛来が確認されたと報告されました。

また8年連続となる繁殖の成功や、鳴門市で4羽のひなの巣立ちが確認された一方、コウノトリの死亡事例が3件確認されたことなどが伝えられました。

一方、ナベヅルについては、2017年度以降、2023年まで毎年徳島県内への飛来が確認されていましたが、2024年1年間は県内への飛来、越冬は確認されていないということです。

最終更新日:2025年2月3日 19:10
四国放送のニュース