×

総額139億円余の補正予算案など可決し9月県議会が閉会 中間貯蔵施設反対請願は不採択に…

2023年10月6日 19:24
総額139億円余の補正予算案など可決し9月県議会が閉会 中間貯蔵施設反対請願は不採択に…

 6日、最終日を迎えた9月県議会は大雨被害の復旧費など総額139億円あまりの補正予算案などを可決し、閉会しました。

 また、上関町に中間貯蔵施設を誘致することに反対する請願が出されていましたが、不採択となっています。

 6日一連の大雨で被災した地域の復旧に向けたおよそ136億5100万円を含む総額139億円あまりの一般会計補正予算案など10の議案の採決が行われ、いずれも可決されました。

 また6日は、上関町に中間貯蔵施設を誘致することに反対する請願が審議されました。

(請願採択に賛成 合志 栄一議員)
「関西電力の使用済み核燃料の搬入・貯蔵を容認するような県政は県民の信頼を失うことになると懸念している」

(請願採択に反対 岡 生子議員)(自民党)
「いたずらに県民の不安を煽り冷静な判断を妨げるかのような主張には我が会派として賛同することはできない」

 採決の結果、議長をのぞく46人中、賛成40、反対6。賛成多数で請願は採択されませんでした。

 村岡知事はこれまで「プロセスが進んでいった中で同意・不同意する立場にある」と発言していて、県としての立場を明らかにしていません。

    山口放送のニュース

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 総額139億円余の補正予算案など可決し9月県議会が閉会 中間貯蔵施設反対請願は不採択に…