×

「やまぐち探求サミット」身近な社会課題などの解決を目指して活動に取り組む高校生の発表会

2025年2月3日 11:54
「やまぐち探求サミット」身近な社会課題などの解決を目指して活動に取り組む高校生の発表会

身近な社会課題などの解決を目指して活動に取り組む高校生の発表会が山口市で開かれました。

(高校生の発表)「自分の思いやアイデアの実現に向け行動に移せる社会を目指し、未来創造探求塾プロジェクトを立ち上げました。」

2日、山口市の県セミナーパークに県内の高校生およそ80人が集まり活動の成果を発表しました。

この取り組みは県ひとづくり財団が主催するもので、高校生が身近な社会課題の発見や解決に向けた取り組みに挑戦し、計画力やコミュニケーションの力を培います。

(高校生の発表)「日本は森林資源がたくさんあるのに木材自給率は低いことが分かります。私が実現したい未来は、国産材の価値を向上させ『日本の林業を世界トップに』です。」

こちらの生徒は課題解決のために、国産材の情報をまとめたウェブサイトの立ち上げや国産材の品質を確かめるために音を使った実験に取り組んでいることを発表しました。

この他にも物流業界の人材不足解消や食を通じて山口の文化の発信を目指す取り組みなどが発表され、更なる活動に向けた意見交換も行われました。

最終更新日:2025年2月3日 11:54
    一緒に見られているニュース

    0:44

    日本将棋連盟 2024年「獲得賞金・対局料ベスト10」発表

    日テレNEWS NNN

    15:24

    1:30

    野党が「トランプ関税」めぐり首相追及…日米首脳会談を前に

    日テレNEWS NNN

    12:19

    0:50

    報復関税でカナダが対抗姿勢 トランプ大統領「トルドー首相と話しメキシコとも話す」

    日テレNEWS NNN

    13:57

    日経平均1052円安 終値3万8520円

    日テレNEWS NNN

    15:35

    山口放送のニュース