社会【ないごて!?】渋滞の原因は一時停止線?/鹿児島市電の軌道敷”右折問題”で進展 ポスト送るシェアブックマークURLをコピー2025年2月19日 19:41 19日の特集は道路の「ないごて!?」。鹿児島市吉野町から稲荷町へと下る県道16号の渋滞の原因と鳴っている「一時停止線」と、「市電軌道敷の右折待機問題」の進展を取材しました。(詳しくは動画をご覧ください)最終更新日:2025年2月19日 19:43関連ニュース記者が飲酒運転の恐ろしさ体験 運転操作にどんな影響?停止線で指導員が思わず…検挙件数は前年上回る 県工業試験場跡地利活用は? “必要以上の箱ものを作っても…” 一時総合体育館の候補地に混雑度全国ワースト1位 鹿児島市の渋滞解消に向けて初の協議会 渋滞の原因は主に2つ6日明け方にかけ大雪続く恐れ 休校など大雪の影響は 市電は午後から運転再開へ 【ないごて!?】鹿児島市電の交差点「軌道敷内で右折待機してもいいの?」正しい曲がり方は?