×

【木原予報士解説】3連休の寒波…雪と寒さいつ・どこで強まる? 今後の雪の予報は?

2025年2月21日 17:42
【木原予報士解説】3連休の寒波…雪と寒さいつ・どこで強まる? 今後の雪の予報は?

強烈な寒波の影響で、21日も東北と北陸の日本海側では、大雪となっている所があります。22日(土)からの3連休への影響も心配されています。今後の見通しを気象予報士の木原実さんが解説します。

■3連休中の大雪 いつまで

21日(金)は東北や北陸を中心に雪が強まりましたが22日(土)からの3連休にかけてしばらく寒気が居座るため、北海道から山陰にかけての日本海側を中心に強弱を繰り返しながら雪が降り続き、局地的大雪になる所もありそうです。

24日(月)までに予想される雪の降る量は、日本海側中心に多くなっていますが、太平洋側の平地でも積雪するおそれがありますので交通への影響が心配されます。

■3連休明けは寒さ和らぐ

3連休最終日にかけて、日本海側では雪が続き、局地的に大雪のおそれがあります。また22日(土)は大阪で、23日(日)から24日(月)は福岡でも雪が降る見込みです。全国的には厳しい寒さが続きそうです。

連休明けの25日(火)からは広い範囲で寒さが和らぎ、東京では28日(金)に17℃まで上がり4月並みの暖かさになりそうです。積雪の多い地域では屋根からの落雪やなだれに注意してください。

最終更新日:2025年2月21日 18:47