×

鹿児島の農業を担う新入生 日置市の県立農業大学校で入学式「種子島で一番の牛飼いになりたい」

2025年4月9日 10:54
鹿児島の農業を担う新入生 日置市の県立農業大学校で入学式「種子島で一番の牛飼いになりたい」
日置市の県立農業大学校で入学式が行われました。これからの鹿児島の農業を担う新入生が新たなスタートを切りました。

桜が新入生を出迎える日置市の県立農業大学校。入学したのは農学部と畜産学部56人、研究部門4人の合わせて60人です。式では、厚ケ瀨 英俊校長が「未来の農業経営者農業の指導者を目指し有意義な学生生活を送って下さい」と新入生を激励しました。出席した塩田知事も新入生に期待を寄せています。

(塩田知事)
「これから県の農業を支えて頂く立派な方に育っていただきたい」

農業を志し、県内各地から集まった新入生たちは具体的な目標を持っていました。

(新入生)
「祖父を越えられる畜産経営者になりたいので、いろいろな資格をとって、将来地元に戻って種子島で一番の牛飼いになりたい」

(新入生)
「これから学んでいく中で『鹿児島はお茶生産量が日本一』というプレッシャーがありますけど、入学した仲間と一緒にそれを励みに頑張ってきたい」

新入生たちはこれから2年間で専門的な知識を学び、農業の経営者や指導者を目指します。
最終更新日:2025年4月9日 10:54
おすすめ
24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中