×

良縁求め全国から人気!1500個限定の縁起物「島田飴」 祭りは12月14日開催〈宮城・大和町〉

2024年11月22日 8:00
良縁求め全国から人気!1500個限定の縁起物「島田飴」 祭りは12月14日開催〈宮城・大和町〉

「島田飴まつり」は、江戸時代から400年以上続くとされる縁結びの伝統行事で大和町の吉岡八幡神社をメイン会場に毎年12月14日に行われる。

会場内で販売される「島田飴」は良縁に恵まれる縁起物として人気が高く全国から買い求める人が多く訪れる。

「島田飴」は和装の花嫁の髪型=高島田の‶まげの形″をかたどった伝統のアメ細工で水アメと砂糖で作った純白の‶まげ″に食紅で色付けした紅白の水引を飾り付けて仕上げていきます。町内の工房では1日100個のペースで島田飴作りが進められている。

島田飴の作り手
「お手にとっていただいたみなさんがご縁に恵まれますようにと心を込めてつくっております」

完成した島田飴は12月14日のまつりの会場で1500個限定で販売される。

最終更新日:2024年11月22日 8:00
一緒に見られているニュース

0:42

空の便、各社で欠航決まる “数年に一度の大寒波”影響

日テレNEWS NNN

16:08

0:51

八潮市道路陥没から1週間 “水使用控えて”下水が逆流…救助難航受け

日テレNEWS NNN

16:36

石破首相68歳の誕生日にミャクミャクがお祝い?

日テレNEWS NNN

14:58

大株主の米ファンドがフジ・メディア・HDに書簡 日枝久氏の辞任求める

日テレNEWS NNN

12:04

ミヤギテレビのニュース