×

<”新型コロナ”で6年ぶり>自衛隊・自治体等が『大規模な災害訓練』 石巻では”孤立地域”が出た想定(宮城)

2024年11月16日 9:16
<”新型コロナ”で6年ぶり>自衛隊・自治体等が『大規模な災害訓練』 石巻では”孤立地域”が出た想定(宮城)

自衛隊が東北地方の自治体などと連携した大規模な災害訓練が、15日から始まり、宮城県内では”孤立”した地域が出た想定での訓練が、16日に行われた。

石巻市で16日に行われた訓練は、大規模地震により”孤立”した地域が出た想定。

ヘリコプターでケガ人を救助したり、水陸両用のボートを使いガレキを撤去するための重機を海から陸へ運び入れる手順などを、確認していた。

陸上自衛隊・東北方面総監部 川畑竜児広報室長
「今後発生する大規模な災害に (自治体等と)力を合わせて能力を発揮できるように取り組んでいきたい」

東北地方で11月24日まで行われる訓練は、新型コロナのため”6年ぶり”の実施となっている。

最終更新日:2024年11月16日 9:16
一緒に見られているニュース

2:04

ミャンマー地震 ミャンマーとタイで1000人以上死亡

日テレNEWS NNN

8:14

1:18

石破首相 硫黄島の日米合同追悼式に出席 現職の首相初

日テレNEWS NNN

8:16

1:06

真冬のような寒さも…東京・上野公園には大勢の花見客

日テレNEWS NNN

8:25

2:13

愛媛・今治市  山火事「鎮圧」に向け消火活動続く…臨時休園の保育所で卒園式も

日テレNEWS NNN

8:19

おすすめ