海の掃除屋 “ナマコ”の赤ちゃん5万匹放流 園児が大村湾で海の生き物の大切さ学ぶ体験学習《長崎》
園児たちが大村湾の生き物の大切さを学びます。
海を知る体験学習が時津町で行われました。
学習会は地元の海の環境について学んでもらおうと、大村湾漁業協同組合が開催し、時津幼稚園の園児38人が参加しました。
(講師)
「海が汚れてしまうと、魚たちは息ができなくて死んでしまうことがあります。僕たちにもできることがあります。それは、ごみをごみ箱に捨てること」
公民館での学習の後、園児たちは船に乗って海へ。
(園児)
「大きくなーれ」
1センチほどの稚ナマコ、約5万匹を放流しました。
(園児)
「(ナマコは)ごみを食べてきれいにしてくれる」
(園児)
「(海を守るために)ごみをごみ箱に捨てる」
ナマコは、海底の汚れた土を食べ綺麗な土として排出する働きをするそうです。
園児たちは生き物の大切さなどを学びました。