×

北海道産ウイスキーが大人気!すると…その一方で“争奪戦”が起きている意外なモノとは?

2024年12月20日 18:38
北海道産ウイスキーが大人気!すると…その一方で“争奪戦”が起きている意外なモノとは?

北海道産ウイスキーの人気が高まり熟成に欠かせない、「ウイスキー樽」が高騰しています。

急増する需要に応えようと北海道大学の学生が、間伐材から樽を製造するベンチャー企業を立ち上げました。

グラスの中で光る、黄金色の液体。

今まさに、熟成中のウイスキーの原酒です。

(宮崎記者)「麦の甘みががつんときて、でも、やや角のとれた柔らかい甘さですね」

(馬追蒸留所 村田哲太郎社長)「少しずつ角が取れてきますので、寝かせるほどまろやかになってくると思います」


空知の長沼町の蒸留所です。

2022年から道産麦芽を使った原酒の生産をはじめ、数年以内には熟成が進んだウイスキーの販売を始める予定です。

涼しい気候と上質な水がそろった北海道は、ウイスキー生産に最適です。

余市のニッカウヰスキーが有名ですが、ここ数年、新たな蒸留所が続々と誕生しています。

新千歳空港の土産物店では、道産のウイスキーをおよそ10種類取り揃えています。

(京都から出張で来た人)「関西では売っていないので、それで買いました。いい感じの甘さがあって余韻があります」

(北海道空港総合土産店課 小坂澄子係長)「国内外問わず人気がございます。この厚岸ウイスキーは特に、入ってきてもすぐなくなります」

人気のあまり、品薄となる銘柄もあるといいます。

一方で、すぐ増産できないわけもー

蒸留所の中には、樽がずらり。

ウイスキーの香りを決める、樽へのこだわりは欠かせません。

しかし、需要の増加に追い付かず、ウイスキーの樽が不足しているといいます。

(馬追蒸留所 村田哲太郎社長)「(数年前の)3倍から4倍の価格になっている。樽の争奪戦になっています」

そこで―

「おねがいしま~す」

原酒が注がれているのは、真新しい熟成樽です。

北海道大学の学生が立ち上げた、ベンチャー企業が開発しました。

ミズナラやオニグルミなど、道産の間伐材を使っているのが特徴で、森林資源を守りながら北海道のウイスキーづくりを応援したい考えです。

(北海道洋酒樽プロジェクト 小島颯太代表)「樽の量産を整えていくのが大事かなと思います。蒸留所ワイナリーの皆さんに自信を持って出すものにしていけるかが、次の目標です」

人気が高まる道産ウイスキー。

量産体制を整えていくうえで、若い力が大きな助けになりそうです。

最終更新日:2024年12月20日 18:38
    札幌テレビのニュース
    24時間ライブ配信中
    日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
    logo

    24時間ライブ配信中