×

飛行中に警告灯が点灯し「予防着陸」 松本空港に緊急着陸のアメリカ軍機オスプレイ 26日も1機とどまる

2025年3月26日 2:58
飛行中に警告灯が点灯し「予防着陸」 松本空港に緊急着陸のアメリカ軍機オスプレイ 26日も1機とどまる
松本空港に緊急着陸したオスプレイ

25日午後、松本市の松本空港に緊急着陸したアメリカ軍機のオスプレイについて、最初に着陸した1機は飛行中に警告灯が点灯し安全を確保するための「予防着陸」と分かりました。

映像は現在の松本空港の様子です。オスプレイ1機は今も空港にとどまっています。(25日午前11時40分ごろ)

25日午後3時すぎ沖縄のアメリカ軍・普天間基地所属のオスプレイ2機が松本空港に緊急着陸しました。

事前の届け出はなく滑走路は一時閉鎖され、

1機は25日、着陸から5分後に離陸しています。

防衛省によりますと、最初に着陸した機体は飛行中に警告灯が点灯したため、安全を確保するための「予防着陸」ということです。

機体は、現在も空港に留まっていて、防衛省はアメリカ軍に警告灯が点灯した原因を確認しています。

26日、松本空港を発着する民間機の運航には今のところ影響はありません。

最終更新日:2025年3月26日 4:07
    おすすめ