「特産のレタスを使ったもの」「ワインに合う菓子」 塩尻らしい土産品開発へ市民が意見交換【長野】
しおじりを語ろう
塩尻市では、地元の特徴ある土産品の開発につなげようと、市民による意見交換会が開かれました。
まずは、地元の銘菓に舌鼓。15日、塩尻市で開かれた新しい土産品について語り合うイベントです。農業に携わる女性グループが地元の魅力を再発見しようと企画したもので、約80人が参加しました。
参加者はブドウやナガイモなど地元の食材を使った6種類の菓子を味わった後、塩尻らしい土産品について意見を交わしました。「特産のレタスを使ったもの」や「ワインに合う菓子」などたくさんのアイデアが出され、今後の商品開発に生かされる予定です。
最終更新日:2025年2月16日 12:08