×

【強烈寒波】「雪かきが間に合わない」家の玄関も雪に埋まる 滋賀・余呉町柳ケ瀬で75センチの積雪 

2025年2月19日 18:07
【強烈寒波】「雪かきが間に合わない」家の玄関も雪に埋まる 滋賀・余呉町柳ケ瀬で75センチの積雪 

 大雪となだれの注意報が出ている滋賀県長浜市から中継です。(取材・報告=切通大雅記者)

◆◆◆◆◆

 長浜市の余呉町からお伝えします。いま、雪は降ったり止んだりを繰り返していますが、連日の大雪の影響でしょうか、私の背の高さよりも高い位置まで雪が積もっている状態です。

 こちらの道は、家々が立ち並ぶ道なんですが、家の玄関の前まで雪が積もっている状態です。奥の方をご覧いただきますと、雪に覆われているのは建物の屋根でしょうか、埋もれてしまっていて何があったのかわからないほどの雪が積もっている状態です。

 滋賀県では断続的に雪が降り続いていて、余呉町の柳ケ瀬では、19日午前3時時点で75センチの積雪を観測し、滋賀県のほとんどに大雪注意報が出されています。

 連日の寒波の影響で、地元の方からは「雪かきが間に合わない」という声も聞かれました。特に高齢の方からは、積もった雪が固まり始めていて、もう固すぎて雪かきができない、という声もありました。

 実際に雪を触ってみますと、雪の表面は非常にサラサラとしていて、降りたてのように見えるんですけど、指を入れると、ちょっと硬さを感じるというか、ゴツゴツとしていて、このように完全に固まった部分も見られます。こういう雪を雪かきしようとすると、スコップなどで刺すには、相当な強い力が必要だと感じます。

 こうした状況の中、長浜市では雪かきボランティアの募集が行われていて、先週は今シーズンで初めてボランティアが出動し、約4時間にわたって雪かきを行ったということです。この地域は、高齢の一人暮らしの方が多く、ボランティアに雪かきをしてもらったという方は、連日の寒波で近くに住む家族が雪かきに来れない中、出動してくれて助かったと話していました。

 寒波はこの後、再び3連休にピークを迎えるということで、引き続き警戒が必要です。

最終更新日:2025年2月19日 18:07
読売テレビのニュース