【寒波】18日(火)から19日(水)にかけ“警報級大雪”の可能性 交通障害・路面の凍結などに注意(17日午後4時現在)

強い冬型の気圧配置の影響で、日本列島には強い寒波が流れ込み、18日(火)から19日(水)にかけて、近畿地方では北部を中心に大雪となる見込みです。
18日(火)午後6時までに予想される24時間降雪量は多いとこで、
▽近畿北部(山地)40センチ(平地)15センチ
▽近畿中部(山地)20センチ(平地)10センチ
その後、19日(水)午後6時までに予想される24時間降雪量は多いところで、
▽近畿北部(山地)50センチ(平地)30センチ
▽近畿中部(山地)40センチ(平地)15センチ
その後、20日(木)午後6時までに予想される24時間降雪量は多いところで、
▽近畿北部(山地)30センチ(平地)20センチ
▽近畿中部(山地)30センチ(平地)10センチ
その後も近畿北部を中心に大雪が続く予想です。大阪管区気象台は、積雪や路面の凍結による交通障害などに注意するよう呼びかけています。
(17日午後4時現在)