ロッキーズ 捕手の返球を投手が捕球できず失点 痛恨プレーに「今何を見た?」「リトルリーグのよう」と厳しい声

キャッチャーからの返球を捕球できなかったライアン・フェルトナー投手(写真:AP/アフロ)
◇MLB レッズ 6-0 ロッキーズ(日本時間9日、グレートアメリカン・ボールパーク)
ナ・リーグで最多の敗北数をマークしているロッキーズ。9日のレッズ戦でもまさかの形で失点を喫しました。
0-0で迎えた4回、ロッキーズは2本のヒットと四球でノーアウト満塁のピンチを招くと、レッズのタイラー・スティーブンソン選手のショートゴロの間に3塁ランナーが生還し先制を許します。
なおも2アウト3塁のピンチを背負いますが、エリアス・ディアス選手がピッチャーのライアン・フェルトナー投手にボールを返球する際、少しボールが高くうまくキャッチができず、ボールが2塁側にそれてしまいます。
3塁ランナーはその隙を見逃さずホームに激走し、2点目を挙げました。
一連のプレーにSNSでは「今何を見た?」、「リトルリーグのようだ」、と厳しい声が上がっています。
ナ・リーグで最多の敗北数をマークしているロッキーズ。9日のレッズ戦でもまさかの形で失点を喫しました。
0-0で迎えた4回、ロッキーズは2本のヒットと四球でノーアウト満塁のピンチを招くと、レッズのタイラー・スティーブンソン選手のショートゴロの間に3塁ランナーが生還し先制を許します。
なおも2アウト3塁のピンチを背負いますが、エリアス・ディアス選手がピッチャーのライアン・フェルトナー投手にボールを返球する際、少しボールが高くうまくキャッチができず、ボールが2塁側にそれてしまいます。
3塁ランナーはその隙を見逃さずホームに激走し、2点目を挙げました。
一連のプレーにSNSでは「今何を見た?」、「リトルリーグのようだ」、と厳しい声が上がっています。