×

パスで繋ぐ近大和歌山 高校サッカー

2021年12月19日 11:36
パスで繋ぐ近大和歌山 高校サッカー

第100回全国高校サッカー選手権は12月28日に開幕します。和歌山代表の近大和歌山は29日の1回戦で千葉代表の流通経済大柏と対戦。近大和歌山の注目選手たちとチームの特長を紹介します。

■多彩な攻撃パターン

近大和歌山は地区大会を通して4試合18得点3失点。持ち味のボランチを上手く使ったパスサッカーで試合の流れを握りつつ、積極的にゴールを狙います。藪真啓監督も「今年のチームは攻撃パターンが多い分、例年に比べて攻撃力が高い」と評価しています。初芝橋本との決勝でも、畑下葵選手(2年)のロングスローに荒木宏心選手(3年)が合わせてゴールを決めて追加点。セットプレーでの得点も大きな武器です。荒木選手はゴールを振り返り、「思った以上に伸びたが、合わせる練習をしてきたので問題なかった。決められてよかった」と話しました。

流れの中で得点を決められるのも今年のチームの魅力で、地区大会4試合全てでゴールを決めている藤木皇成選手(3年)は「ゴールを決めた瞬間は支えてくれたみんなの顔が浮かんだ。夢の場所でも自分の力を出し切りたい」とコメントしました。

また、近大和歌山は県内有数の進学校。サッカー部からも国公立大学合格者を輩出するなど、部活動と学業の両立を図っています。限られた練習時間の中で何ができるのか。選手自ら考えてサッカーをしています。藪監督も「相手の状況を見て、組み立てていくサッカーを目指している」と話すように、この経験が試合でも生かされています。

■12年ぶりの全国の舞台

就任8年目で初めて選手権大会出場を決めた藪監督は「全国に導くことのできなかったOBをはじめ、自分たちは多くの人に支えられてここにいる。全国大会は県代表の誇りを持って活躍したい」とコメント。キャプテンの荒木選手は「先輩たちの悔しい思いを力に変えて、和歌山の歴史を塗り替える」と話しました。

地区大会を3失点に抑えたゴールキーパーの後迫海吏選手(3年)は「地区大会は無失点で行きたかったので悔しいが、夢見た舞台でどれだけ活躍できるか楽しみ」だと語りました。

※写真は近大和歌山の選手たち

(取材・文:高校サッカー選手権民放43社/テレビ和歌山)