×

丸岡城の焼失を防ぐ 訓練で消防など連携確認 文化財防火デー

2024年1月26日 14:44
丸岡城の焼失を防ぐ 訓練で消防など連携確認 文化財防火デー
天守を覆うように設置された防火水幕=26日午前9時半、坂井市の丸岡城

坂井市の丸岡城で26日、文化財防火デーに合わせて訓練が行われ、消防や市の職員が万が一の事態に備えて連携を確認しました。(1月26日)


訓練は丸岡城近くのレンタサイクル小屋から出火し、天守に延焼する恐れがあるとの想定で行われ、嶺北丸岡消防署員ら合わせて50人が参加しました。最初に天守にいた観光客の避難を誘導した他、高さ4メートルの防火水幕を小屋と天守の間に設置し、延焼を防いでいました。

■嶺北丸岡消防署 予防指導課・斉藤和宏課長
「今後とも関係機関とより緊密な連携を取って、このような貴重な財産をしっかり守っていきたい」

同署では貴重な文化財を守るため、今後も関係機関との連携強化を図る考えです。

    福井放送 福井放送
    • FBC NEWS NNN
    • 丸岡城の焼失を防ぐ 訓練で消防など連携確認 文化財防火デー