嶺北地方でスギ花粉の飛散開始 5歳から20歳で新たに発症する人が急増 外出時はマスク着用を

嶺北でスギ花粉の飛散開始 花粉症でない人も外出時はマスク着用を
福井大学や県などは嶺北地方で17日からスギ花粉の飛散が始まったと発表しました。
坂井市で観測したもので、福井市、永平寺町、勝山市、鯖江市では、まだ飛散は始まっていないとしています。寒波の影響で遅れているとみられます。
なお3月から4月にかけてスギ花粉の飛散が予想され、例年は3月に3週間から4週間以上飛散が続きます。
特に5歳から20歳で新たに発症する人が急増しているということで、花粉症でない人も外出の際はマスクを着用して、花粉を吸い込まないよう注意を呼びかけています。
このほか症状が出始めたら、早めに治療を始めるようアドバイスしています。
最終更新日:2025年2月20日 19:19