福井県立大学が新設恐竜学部が人気 総合型選抜で志願倍率が10倍超える
![福井県立大学が新設恐竜学部が人気 総合型選抜で志願倍率が10倍超える](https://image.gallery.play.jp/fbc-news/articles/d3858627a7fb456a94ef86257c67dd83/b17254b0-ef70-4ba0-a3c8-e26fe42a745e.jpg?w=1200)
県立大学恐竜学部の総合型選抜で志願倍率が10倍超(勝山キャンパスイメージ)
福井県立大学が来年春に開設する恐竜学部の入試が始まり、このうち総合型選抜では志願倍率が10.5倍と、人気ぶりがうかがえます。
恐竜学部は入学定員が30人で、一般選抜のほか、学校推薦や総合型選抜などで学生を募ります。
このうち面接やプレゼンテーションなどで選抜する「総合型選抜」が先頭を切って10月上旬に応募が締め切られました。
恐竜学部の恐竜・地質学科には、6人の募集定員に対し63人が応募し、志願倍率は10.5倍と、県立大学のほかの学部も含めて総合型選抜では過去最高となりました。63人のうち県外の志望者が55人と大半を占めています。
恐竜学部の総合型選抜の合格発表は12月2日となっています。
最終更新日:2024年10月24日 15:06