2月22日は“猫の日” 中川翔子「この世で一番尊い存在」 猫関連のイベントまとめ

■中川翔子 「猫たちの“ねかた”ってものすごく愛おしい」
中川さんの愛猫・ピンクちゃんが『Yakult1000 睡眠にゃーけてぃんぐ室』の1日室長に2月22日『猫の日』限定で、就任することが決定しました。
ピンクちゃんがよく寝ている“ねかた”であり、飼い主である中川さんが名付けた『プリンセスストロングパンチ寝』を実践。中川さんは、「私にとってこの世で一番尊い存在である猫たちの“ねかた”ってものすごくいとおしいと思っています。みんなそれぞれ違う個性さまざま!かわいい“ねかた”を毎日見ることができていつも本当に幸せです」とコメントしました。
中川さんの愛猫・ピンクちゃんは保護猫。年齢は6歳ほど(2025年2月現在)で、本名は『中川デンジピンク聖子アイドル女優モデルヘップバーンノラミャオ美人美女美人プリンセスピンクオーガナ将軍おんな女性 CEO』です。鼻のピンク色の濃さが変わるのが特徴で、人間が大好きで人懐っこく、みんなに愛されるかわいい女の子のねこです。
■「猫をめでるだけじゃなく、守る日にしよう。」 猫の交通事故を減らす取り組みも
カー用品販売会社のイエローハットが、今年7年目となる猫を交通事故から守るための『全国交通にゃん全運動』キャンペーンを実施。さらに、今年は保護猫100匹を集めた譲渡会『イエローキャット』を20日~22日の3日限定で開催しています。
「『猫の日』は、猫をめでるだけじゃなく、守る日にしよう。」というキャッチフレーズのもと2019年から『全国交通にゃん全運動』を行っており、猫の交通事故を減らす取り組みを行っています。今年は、外で暮らす猫を安全な環境に保護することが悲しい交通事故を減らす事につながるという思いのもと、保護猫と新しい家族との出会いの場となる譲渡会を実施することになったといいます。
■トムとジェリーの日常を楽しめる展示会
猫と言えば、誕生から85年たった今もなお、世界中から愛され続けている『トムとジェリー』。猫のトムとネズミのジェリーが毎回追いかけっこを繰り広げるドタバタコメディーです。本展では、トムとジェリーの日常を楽しむことができる体験型の展示会になっています。
会場では、いつでもどこでも遊び尽くす天才のトムとジェリーが生み出した遊びを紹介するコーナーや、トムとジェリーそれぞれの性格や共通エピソード、それぞれの目線から見たトムとジェリーを紹介するコーナーなどがあります。
※写真は東京展で行われたものです(東京展は既に終了しております)
3月20日まで福岡市美術館で、4月18日~5月11日まで名古屋PARCOで開催される予定です。