日経平均続伸 終値189円高の3万1936円 米国市場上昇の流れ受け買い優勢に

11日の東京株式市場で日経平均株価は2日続けて値を上げ、終値は前日比189円98銭高の3万1936円51銭でした。
前の日のニューヨーク株式市場でダウ平均など主要な株価指数が軒並み上昇した流れを受けて、東京株式市場でも買い注文が優勢となりました。また、上海市場や香港市場の株価が上昇したことも東京市場に買い注文が入る要因となりました。
日経平均株価の上げ幅は300円近くになる場面もありましたが、一方で10日、日経平均株価が700円以上値を上げたため、その反動による売りも出ました。
東証プライムの売買代金は、概算で3兆3821億円。東証プライムの売買高は、概算で13億2060万株。