×

「絶対にやってはいけないこと」 トヨタグループで相次ぐ不正 豊田章男会長が会見で謝罪

2024年1月31日 6:18
「絶対にやってはいけないこと」 トヨタグループで相次ぐ不正 豊田章男会長が会見で謝罪

ダイハツ、日野自動車、そして豊田自動織機。いずれもトヨタグループですが、相次ぐ不正の発覚を受けて30日、トヨタ自動車の豊田章男会長が会見、「絶対にやってはいけないことをやってしまった」と謝罪しました。

   ◇

30日午後、“トヨタの責任者”として、豊田章男会長が記者会見を行いました。

トヨタ自動車 豊田章男会長
「日野自動車、ダイハツ工業、豊田自動織機の相次ぐ不正により、お客様をはじめ、ステークホルダーの皆様にご迷惑、ご心配をおかけしておりますことを深くおわび申し上げます」

今、不正問題に揺れるトヨタ。30日朝、国交省の立ち入り検査が入ったのは、エンジンの生産を行うグループ会社「豊田自動織機」の工場です。

去年3月、フォークリフト用エンジンの認証試験で不正が発覚していた豊田自動織機。新たに自動車用のディーゼルエンジンの認証試験でも不正を行っていたことが明らかになったのです。

豊田自動織機によると、エンジンの出力試験の際に燃料の噴射量を調整し、出力などを見栄えのいいデータにするといった不正行為が確認されたということです。

なぜ、不正が行われたのか…。

豊田自動織機 伊藤浩一社長(29日)
「トヨタ自動車とのコミュニケーションが不足しており、試験のプロセス、守るべき手順などすり合わせが十分に行われなかった」

また、経営の危機管理不足やコンプライアンス意識の低さなどがあったと説明。出力性能に問題はないといいますが、これをうけトヨタ自動車は、該当するエンジンが搭載された「ハイエース」や「ランドクルーザー」など10車種の出荷を停止しました。

30日、世界販売台数で4年連続トップ、過去最高の約1123万台を記録したトヨタグループ。その一方で、これまでにも「日野自動車」で排ガスなどの検査データの不正。「ダイハツ」で衝突試験などでの不正と、認証試験をめぐる不正が相次いでいます。

さらに、今回発覚した「豊田自動織機」。実は…

トヨタ自動車 豊田章男会長
「(創始者の)豊田佐吉は、1890年、豊田式木製人力織機を発明いたします。その後、豊田紡織、豊田自動織機製作所の設立へつながり…」

その後、「豊田自動織機」の自動車部門から独立したのが、今の「トヨタ自動車」。つまり“トヨタの源流”である会社で不正が発覚したことになります。

トヨタ自動車 豊田章男会長
「認証で不正をしたわけですから、販売してはいけない商品をお客様に届けたということが起きた。絶対にやってはいけないことをやってしまった。認証制度があるからこそ、お客様は安心して車に乗れる。認証において不正を働くということは、お客様の信頼を裏切り、認証制度の根底を揺るがす極めて重いことだと受け止めております」

斉藤国交大臣は「不正の背景として企業のガバナンスの問題が大きかった」との認識を示し、今回の立ち入り検査では豊田自動織機のガバナンス問題も含めて調査するとしています。

(1月30日放送『news zero』より)

    • 日テレNEWS NNN
    • 経済
    • 「絶対にやってはいけないこと」 トヨタグループで相次ぐ不正 豊田章男会長が会見で謝罪