×

フジテレビ親会社 大幅な減収見込み “約1万社の取引先”に不安広がる

2025年1月31日 6:02
フジテレビ親会社 大幅な減収見込み “約1万社の取引先”に不安広がる

30日、フジテレビと親会社が新体制後、初めての取締役会を開催し、再発防止やフジテレビの再生に向けた委員会の設置などを決定。また、親会社の今年度の最終利益は当初の予想の3分の1となる98億円で、前年度から約270億円減る見込みだと発表しました。フジテレビ内のみならず、約1万社あるという取引先には不安が広がっています。

   ◇

30日午後10時すぎ、フジテレビの遠藤副会長が取材に答えました。

──(清水社長が)第三者委の報告後に、取締役全員の刷新を検討すると。遠藤副会長も、その考えには同意?

フジテレビ 遠藤龍之介副会長
「私も会見で同様の趣旨のことを申し上げていた」

──全ての取締役は日枝氏も含まれる?

フジテレビ 遠藤龍之介副会長
「全ての取締役ですね」

──そういう理解で間違いない?

フジテレビ 遠藤龍之介副会長
「全ての取締役だと思います」

   ◇

30日午後5時すぎ。

フジテレビ 清水賢治新社長
「経営刷新小委員会の設置。これについての設置を協議して、承認いたしました」

30日、フジテレビと親会社が開催したのは、新経営陣になって初めての取締役会。そこでは再発防止やフジテレビの再生に向けた委員会の設置などを決定しました。

フジテレビ 清水賢治新社長
「いますぐできることは1つずつ、やっていかなければいけないと思っています。先ほど決まったことというのは、それぞれの第一歩となる案だと思っています」

30日午前、取締役会に先立って取材に応じた際には…。

フジテレビ 清水賢治新社長
「(社外取締役は)経営陣の刷新といいますか、人事の透明さと説明責任を求めていらっしゃると思いますが、全役員が対象であるというふうには考えております」

──日枝さんとかも含めて?

フジテレビ 清水賢治新社長
「全取締役だと思っていますが」

いまもフジテレビで強い影響力を持つとされる日枝久取締役相談役(87)。清水社長は経営陣の刷新について、自分自身や日枝氏も含めた全役員が対象となるとの考えを明らかにしました。

──日枝さんは出席したか? 発言はあったか?

フジテレビ 清水賢治新社長(午後5時すぎ)
「出席されています。発言内容については、ここでは詳細控えさせていただきます」

──発言はしたか?

フジテレビ 清水賢治新社長(午後5時すぎ)
「発言はございました」

    一緒に見られているニュース