×

日本と中央アジア5か国 脱炭素に向け協力加速で合意 経済やエネルギー関係強化に向け初の閣僚級会合

2023年9月26日 22:04
日本と中央アジア5か国 脱炭素に向け協力加速で合意 経済やエネルギー関係強化に向け初の閣僚級会合

日本と中央アジア5か国の経済やエネルギーの関係強化に向けた初めての閣僚級会合が行われ、脱炭素に向けて協力を加速させることなどで合意しました。

会合は、日本からは西村経済産業大臣が、中央アジア5か国からはエネルギー大臣などが出席して開かれました。

キルギスやカザフスタンなど中央アジアは、ロシアや中国などと隣接していることから地政学的なリスクを抱えています。

しかし、これらの国々は豊富な資源に恵まれていることなどから、日本にとっても、関係強化が課題となっていました。

西村経済産業大臣「この機会を捉え、中央アジアの国々の皆さま方と経済、エネルギー関係をより強固なものにしていきたい」

会合では、日本と中央アジア5か国が脱炭素に向けたロードマップの策定を協力して加速させることなどで合意しました。

経産省幹部は、ロシアのウクライナ侵攻を念頭に「現地で厳しい経営判断を迫られる日本企業にとって、中央アジアが新たな市場として重要になる」と指摘しています。

    • 日テレNEWS NNN
    • 経済
    • 日本と中央アジア5か国 脱炭素に向け協力加速で合意 経済やエネルギー関係強化に向け初の閣僚級会合