×

国連安保理の会合に脱北者の男性が出席 北朝鮮の人権状況改善を訴え

2024年6月13日 4:58
国連安保理の会合に脱北者の男性が出席 北朝鮮の人権状況改善を訴え

国連の安全保障理事会で12日、脱北者の男性が北朝鮮の人権状況の改善を訴えました。

北朝鮮の人権状況に関する安保理会合には、2011年に脱北した男性も出席し、声を詰まらせながら、金正恩総書記に対し人権状況の改善を訴えました。

脱北者の男性「北朝鮮の人々が自由に暮らせるようにしてください。基本的な人権を認め、充実した幸せな生活を送れるようにしてください」

会合では、各国から北朝鮮が核・ミサイル開発を優先して自国民の人権を侵害しているとの批判が相次ぎました。日本の山崎和之国連大使は、拉致問題も重大な人権侵害だとした上で、拉致被害者の即時帰還を求めました。

一方、ロシアと中国は北朝鮮を擁護する姿勢を崩さず、安保理で北朝鮮の人権問題を扱うことに強く反発しました。

会合に先立ち、日米韓など57か国は「北朝鮮は国民を搾取し兵器開発の財源を生み出している」などと非難する共同声明を発表しています。

    • 日テレNEWS NNN
    • 国際
    • 国連安保理の会合に脱北者の男性が出席 北朝鮮の人権状況改善を訴え